株式会社シャイニング | 助産師・医師・企業など母子の支援をする方も一緒にコミュニケーションをとり、楽しい子育て・支える子育てに貢献します。

株式会社シャイニング

【本社】
〒047-0156
北海道小樽市桜2-25-602
TEL:0134-65-8568
FAX:0134-52-4432

【メディカルサポートセンター】
〒060-0042
北海道札幌市中央区
大通西18丁目1-27
TEL:011-633-0077
FAX:011-633-0078

ISO27001

ISO27001

【東京支店】
〒105-0004
東京都港区新橋1-1-1
日比谷ビルディング 5F
TEL:03-5521-3033
FAX:03-3500-0005

E-Mail info@shining.ne.jp


覚悟の瞬間

HOME > 地域ICT広域連携事業『階層別トリアージ運用事業』

地域ICT広域連携事業  『階層別トリアージ運用事業』
総務省  平成22年度 地域ICT利活用広域連携事業成果発表会のご案内

  私どもは総務省の委託のもと、地域ICT利活用広域連携事業の一環として、救急医療の最適化を実現すべく基盤を構築して参りました。
  本事業は家庭、救急相談コールセンター、救急車、医療施設の各階層における適切なトリアージの運用と各階層間の情報連携による、医療リソース活用の最適化の構築を目指しております。今年度は、札幌市で行っている周産期の電話相談の救急判定を行うプロトコール再整備・拡充と緊急度判定支援システムの構築と患者情報を医療機関へ的確な情報提供と搬送を行うこと。医療カード読取端末の開発、及び札幌と岐阜間の患者情報の連携準備を行っております。

  本発表会では、階層別トリアージの運用とそれを支えるトリアージ関連システム開発成果の発表を行うとともに、本連携事業の舞台となった札幌市、岐阜県各市の医療政策担当や医療関係者の方、北海道、岐阜県の救急医療及び周産期医療分野で精力的に活動されている札幌医科大学 浅井教授、岐阜大学 小倉教授、北海道大学 水上教授、地域救急医療に対し先進的な取り組みを行っている東京都、横浜市の医療政策担当を交え、地域医療の課題について、行政、大学、医療機関の三者によるパネルディスカッションを予定しております。

  救急医療や医療機関への搬送に対する課題は多く、医療におけるリソース活用の最適化を考え、地域医療の質を向上させることに寄与していくことを目指しておりますが、この機会に政策側と現場との交流を持ち意見交換出来る貴重な場になればと思っております。是非、施策・業務検討の一助としてご活用とご意見を頂きたいと考えておりますので、ご参加を心よりお待ち申し上げております。

イベント名

  プレホスピタルから考える 救急医療の新たな試み
  ~地域ICT広域連携事業 『階層別トリアージ運用事業』成果発表会~

開催日時

  平成23年2月2日(水)
      第一部 14:00~17:20
      第二部 18:00~19:00(意見交換会)

参加費

  第一部は無料
  第二部は¥3,000(飲食代)

会場

  センチュリーロイヤルホテル札幌  20F  白鳥の間
  http://www.cr-hotel.com/
  住所  〒060-0005  北海道札幌市中央区北5条西5丁目

予定プログラム

第一部
14:00~開会の辞札幌市保健所長  矢野 公一
基調講演札幌医科大学大学院医学研究科  教授
浅井 康文
15:00~札幌市の救急医療政策、未受診妊婦や周産期救急医療に対する取組み札幌市保健福祉局  医療政策担当部長
飯田 晃
岐阜県の救急医療の取り組み、札幌岐阜連携による階層別トリアージの試み岐阜大学救急災害医療分野  教授
小倉 真治
地域ICTプロジェクトにより構築したシステムの紹介(デモ等)
パネルディスカッション プレホスピタルから考える救急医療 ~  座長  ~
札幌医科大学大学院医学研究科  教授
浅井 康文

~  パネラー  ~
北海道保健福祉部医療政策局地域医師確保推進室医療参事  荒田 吉彦

札幌市保健福祉局  医療政策担当部長
飯田 晃

東京都福祉保健局救急災害医療課長
越坂部 剛

横浜市健康福祉局医療政策課  救急・災害医療担当課長  山田 裕之

岐阜大学大学院医学系研究科  教授
小倉 真治

北海道大学大学病院  産科・周産母子センター  山田 俊
17:20~閉会の挨拶総務省情報流通行政局  地域通信振興課
課長補佐  鈴木 健太郎
第二部
18:00~19:00意見交換会立食形式(参加費¥3,000)

問い合わせ窓口

  株式会社  シャイニング
  平日  14時~19時  080-6064-6062  担当  多々野
  その他の時間  011-633-0077  担当  小山内
  E-mail:office@shining.ne.jp

このページのトップへ